「夫と別れたい」の原因で多いのは?
別れさせ屋に寄らせれる「夫と別れたい」の相談。
コロナ前よりも増えているかと思います。来社された方に原因をお聞きするのですが、何が多いと思いますか?イメージ的には「彼氏が居るんでしょ」だと思いますが、それは後発の出来事であって、なぜ彼氏ができたのか?を遡及すると原因は似てくるケースが多いのです。
* 妻が夫と別れたい原因(多い順)
① 夫が優しくない
② 夫のモラハラ(意見を押し付ける)
③ 夫の親と不仲
④ 夫が家事を何もしてくれない
⑤ 夫が褒めてくれない
⑥ 夫の機嫌取りに疲れた
⑦ 夫と老後を過ごしたくない
⑧ 夫の暴力
⑨ 夫の浮気
⑩ とにかく離れたい
②⑤⑦はリンクしているのですが、夫の意見が強い家庭では「押し付け」が発生しているので、妻・子供は顔色を伺って生活しています。この環境だと自我を押し殺す性格になってしまうので、結果的には⑦の「先の人生を過ごしたくない」となってきているようです。当然ですよね。
また、これらの当事者である夫はどうなのか?と調べた場合。
妻が居ることを当たり前と考えて、家政婦のように妻へ接しているケースが目立ちます。また⑤のように「褒めない」のが特徴的です。小さなことでも褒めれば良いのですが、それをせずに自分に都合の良いことだけを押し付ける夫だと妻のストレスは大きくなるので、余程に気の小さな奥様でない限りは「もう疲れた…」と三行半を付けてしまうのです。
昭和~平成の初期だと「我慢」も夫婦には必要だと考える方が多かったのですが、現代社会においては「個人」を守る流れになっているので、夫婦であったとしても自尊心を傷つける接し方・モラハラ・パワハラであれば別居・離婚するケースは増えています。このように我慢してまで夫婦を続けるのは「子供のため」が多いのですが、妻が離婚後に実家に戻れる・生活できる収入や仕事があれば離婚しやすいのですが…。それが出来ない夫婦だと別居・離婚することも現実的には難しく、それを理解しているモラハラ夫は「どうせ離婚できないだろう」と殿様気分で偉そうにしているケースがあります。
この家庭環境って子供にとって良いのか?
私は悪い性格を作る原因だと思いますし、父に意見できない母をどう思うのか?母を家政婦のように接する父をどう思うのか?は性格を構築するのに悪影響であると思いますよ。「イヤだ」と思っている事も真似してしまうケースはありますし、発言・接し方を真似する子供も居ますので、「自分させ良ければ良い」と志向する思いやりのない子供にしない為にも夫婦の接し方は重要ですよね。
母が父を怖がり、父の言うことを全て受け入れている環境。
これを見てどう思うのか?
自己主張せず、意見せず、人の言うことを聞くことが「大人」と考えてしまえば、SNS・インターネットで情報の多い現代社会においては「情報不足」の環境を自分で作っていくことになります。なので、モラハラ夫・パワハラ夫であったとしても子供の前では「意見を言う」が必要ですし、それを受け入れず「俺の意見が全て正しい」と押し付ける夫であれば離婚を考えるのも対策です。医療技術が進化して人生100年と言われる次第になってきていますからね。我慢ししたり、妥協したり、息苦しい生活を何十年と続けることを考えたら、思い切って離婚へと進めるのも自分にとっての幸せが近いと思いますよ。
● 情と優しさで繋がる夫婦関係
未婚のカップルでも同じことが言えるのですが、恋愛経験が少ない方は1人の相手に強く依存しがちです。客観的に見て「もっといい人が居る」と思えても、モラハラ・パワハラな相手に依存したり、執着しているケースは少なくありません。これは中々難しい問題ですからね。当人にとっては「良い部分」があるので好きだし、一緒に居るので何も知らず結果だけを聞かされて「別れた方が良い」と言うのは軽率に取られることもあります。
ただ、どんなに良い部分があったとしても…。
②⑤⑦が改善されずに「押し付け」が続いているのでしたら、本当の幸せは別にあると思いますよ。もっと友人・知人・親兄弟の意見を尊重してみましょう。周囲は見返りを求めず無償の気持ちで「別れた方が良いよ」って言うので、そこに意固地になっても時間の無駄ですからね。恋愛の幸せ、人生の幸せってストレスを感じない瞬間だと思いますよ。
● 関連記事
・「FAQ」の検索結果
・既婚男性から「妻と別れたい」の相談
・彼女に暴言、借金していた元彼氏の「復縁」は叶う?
・「別れたい」と考える夫婦が増えています
・会社内の不倫、上司や社長と不倫関係になる原因とは