どんなにラブラブでも気分転換が必要な理由
夜眠れない、イライラする、食欲がない、胃痛・頭痛、体全体の凝りが取れない…etc
病院で診察してもらったけど、原因や治療法がわからない。なので薬で凌いでいる方は、結構いらっしゃるのではないでしょうか。病気と診断されれば、原因究明や治療に専念もしやすくなります。周囲の理解も得られ、症状を軽くすることも可能ですよね。
ですが、わからないとなると、「やる気・性格」の精神的な問題として扱われる傾向があります。古い考え方の会社だと「頑張りが足りないだけ」と判断されるケースも少なくありません。
病名が付いているor付いていない、原因がはっきりしているorしていない。その人が病気か、そうでないのかを判断するのは難しいです。
体の問題は、生活習慣や遺伝だけでなく、心の問題も含みますからね。ストレス(緊張)状態が続いても、リラックス(安静)が続いても自律神経に支障が出て、身体は正常な働きを欠いてしまうのではないでしょうか。
では、ストレス、安静状態のバランスが崩れているかかをどうやって判断するのか?、これは、何をストレス、癒しとするか、人それぞれ違いますから。本人でもわからないケースがあるということです。
例えば、動物園やペットの動物はですね。
餌を与えられ健康管理も徹底されて、野生や野良に比べれば「幸せに違いない」と見えます。ですが、ストレスが多く野生に比べれば寿命が短くなるという記録もございます。
浮気を精神的な病と考えた場合。
よく聞きますのが「できた奥さんなのに何で浮気するのだろう?」です。周囲からは「できた」に映っても、当事者にすれば、結婚生活が原因で心身ののバランスが崩れている可能性があります。
同様にですが、生活環境、人間関係で病む人、病まない人が居いますよね。病まない大多数の人には「問題ナシ」では、病む人にとってはバランスを崩す原因あるのです。
では、浮気やイライラ、無気力、心のアンバランスによる不調を防ぐには?、ある特定の環境(人間関係)に深く浸かるのを一時的に減らすこと。適度な気分転換によって、新らしい刺激やリラックスを感じようとしては如何でしょう。意味は、閉ざされた心の扉を適度に開放していくことです。具体的に言うと、遠方への旅行です。心のリフレッシュで、心身のバランスを保つ意味があります。