尾行中に対象者が婚姻届を提出するのに遭遇

 別れさせ・復縁事例

【過去事例】
別れさせ屋の件場にて「婚姻届」を提出するシーンに遭遇することがあります。1年間に数件はありますので対象者が仕事終わりに恋人と待合せして役所に向かうと…やはり!となることは少なくありません。

どのような依頼に多いのか?

*婚姻届の提出に遭遇する依頼内容
① 元彼女と復縁したい(現彼氏と別れてほしい)
② 元彼氏と復縁したい(現彼女と別れてほしい)
③ 元妻と復縁したい
④ 元夫と復縁したい
⑤ 片思いの人とお付合いしたい

①②の相談にて「対象者が不明」のケースでは、元恋人を尾行して「誰かと待合せ」になれば現恋人として調査するのですが、その会う曜日・時間が不明だと出勤~退勤・休暇日と調査回数は増えます。それでも遭遇しない…のケースでは、恋人と会う頻度が月に1回~2回のカップルも多いですからね。そのようなカップルだと調査回数は増えることが多いです。
最近だとマッチングアプリで出会い方が多いので遠距離恋愛も増えている印象です。

*復縁したい人が結婚したら?
調査中に婚姻届を出したとすれば、その時点で諦める方も居られますし、「少しでも見込みがあれば続けたい」と希望する方も居られます。

別れさせ屋の経験としては結婚を祝う気持ち・諦める勇気も必要だと思います。ですが、その結婚は本当に幸せなのか?は別問題として考えた方が良いです。結婚=ゴールは昔の考えですし、現実的に結婚しても不倫する人は居られますし、離婚する人も多いのが統計に出ています。

その意味では、結婚相手が本当に良い人なのか?
これを調べる意味でも「接触」により下心が出るのか?誘ってくるのか?を知っておくことも一つではないでしょうか。意図的に別れへと向けることに”後ろめたさ”を持つのは皆さんが同じだと思いますが、その意図的に乗っかり自発的に浮気してしまう人は遅かれ・早かれで浮気してしまうタイプです。なので一つの選択肢として別れさせ屋の利用を検討するのも必要だと感じるケースは多いですよ。

お問合せはこちら
メール相談
LINE相談(ID検索は「urakami-desu」)

● ご相談の受付時間
<電話相談・LINEビデオ通話>
☎ 0120-013-559
・10時00分~21時00分(月~金)
・10時00分~19時00分(土日祝)

<担当者との面談>
・10時00分~21時00分(月~金)
・10時00分~15時00分(土日祝)

● 契約書類
ご依頼前に契約書類をご覧頂くことができます。

重要事項説明書
守秘義務誓約書
契約書

*関連記事
【2025】別れさせ屋の価格表

この記事をシェアする